忍者ブログ

piyoca

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帯結びについて



・普通に結んだ所です




・仮紐(三重仮紐が望ましいです)に通します。
三重仮紐の場合は真ん中のゴムに通すと良いと思います。
全て通すわけではなく、折った部分だけ挟むようにします。



・余った部分を仮紐の奥、一度折り込んだ部分のさらに奥に通します。
 こちらは先ほどと違い、先のほうから順に入れて下さい。
・先から入れていき、全て通すと抜けてしまいますのでしっかり余らせます。
 三重仮紐の場合は落ちる心配はありませんが、普通の仮紐の場合は
 しっかり結んで下さい。




・しっかりと左に引っぱりながら整えます




・手前に倒します。



・手先を帯の先から仮紐に通します。
 こちらも全てではなくしっかり余らせておいて下さい。



・手前に倒します。




・最後にしっかりと仮紐を結び直して下さい。


出目金の半巾帯はこの結び方しかできないというわけではありませんので、
色々な結び方を楽しんで頂ければ幸いです。
PR

帯の結び方について

お問い合わせを多く頂きますので当サイトでよく使う結び方を写真で説明いたします。
私はその場その場で適当に結ぶだけのおおざっぱ結びなのであまり参考にならないかもしれません。


・説明下手なのでかなり分かりづらいかと思います…申し訳ありません。
 半巾帯の結び方を教えて下さる素晴らしいサイトが沢山ありますのでそちらもご覧下さい。
 本当に説明下手で申し訳ないです…。
 半巾帯の結び方 
 三重仮紐を使った半巾帯の結び方


1 手を短めにとり、手を上にしてひと結びします。手の上に三重仮紐を結びます。
 (写真ではねじれてしまってますが^^; 奇麗に結んでくださいね)

   


2 たれを折り一番奥のゴムに通します。





3 さらにたれを折り、真ん中のゴムに通します。









3 たれ先を一番奥のゴムにプリント生地が表にくるように挟みます。
  手先も同じように一番奥のゴムに挟みます。
  挟む際に他の折ったパーツより奥へ押し込むように挟んでください。




4 全て倒して形を調整します。仮紐は胴と帯の間に落としこんで隠してください。



帯の結び方について

お問い合わせを多く頂きますので当サイトでよく使う結び方を写真で説明いたします。
私はその場その場で適当に結ぶだけのおおざっぱ結びなのであまり参考にならないかもしれません。


・説明下手なのでかなり分かりづらいかと思います…申し訳ありません。
 半巾帯の結び方を教えて下さる素晴らしいサイトが沢山ありますのでそちらもご覧下さい。
 本当に説明下手で申し訳ないです…。
 半巾帯の結び方 
 三重仮紐を使った半巾帯の結び方



1 手を長めにとり、手を上にしてひと結びします



2 仮紐を結びます。
 一カ所しか通さないので腰紐等でも大丈夫ですがゴム製のものが使いやすいです。




3 たれを折り仮紐に通します




4 同じたれの先を先ほど折ったものより奥に通します。




5 挟んだたれをさらにひっぱり仮紐から長く出るようにします。




6 たれを手前に倒します。




7 手を仮紐に同じように通します。

 

8 それをまた同じように手前に倒します。その後形を調整し仮紐を帯と胴体の間に落としこみ隠します。




下の写真は手(上の写真の左側のヒレ模様のほう)をさらに折って挟んだものです。
一番始めに結ぶ時に手をもう少し短めにとるとバランスがとれると思います。